ACTIVITIES基金の活動報告
オンコロライブから助成金をいただきました activities

小児がん・AYA世代(15~39歳)のがんや臨床試験の啓発を目的とするがん情報サイト「オンコロ」が主催するチャリティライブは、2016年から始まっています。
https://oncolo.jp/
2024年のチャリティライブ「Remember Girls Power!!」は、9月の4日間、開催されました。多くのガールズグループやがん経験者の古村比呂さんや堀ちえみさんなどが出演する野外ライブでした。
https://oncolo.jp/rgp/2024lp/
このライブで集まった寄付金が全国18の団体やプロジェクトに寄付されました。当基金もその一つに、今年も選ばれました。
好きなアイドルのライブに参加し楽しみながら、寄付につながる仕組って、なかなか素敵だなと思います。ありがとうございました。
関連記事

ゴールドリボンは
小児がんへの理解と支援のシンボルです
小児がんへの理解と支援のシンボルです
世界最高レベルの医療をすべての子どもたちに
名古屋小児がん基金は、日本初の地域に根ざした小児がん研究・治療の支援団体として、名古屋大学医学部附属病院(名大病院)小児科が中心となって発足しました。小児がん拠点病院である名大病院で日々進んでいる研究を、目の前の患者さんに活かせる仕組みづくりを進めています。皆様からいただいた寄付金は、最新の診断方法や治療を小児がんの子どもたちに届けるために使われます。世界最高レベルの医療をすべての子どもたちに届けるため、皆様のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
寄付する